ウォームシェア2023
2023.11.15 wed ▶ 2024.2.29 the
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
県内うぃーむシェアスポットでスタンプを集めて応募・投稿、
ランダムで全国指定のコンビニ商品がもらえるWチャンスも!
冬の寒い日は、家庭での電気使用量の約3割をエアコンが占めています。
複数のエアコン使用をやめ、なるべく1部屋に集まる工夫をしたり、
家庭の暖房を止めてまちに出かけるだけで、エネルギー消費を減らせます。
公共施設等でゆったりとあたたかく過ごすのはいかがでしょうか。
スポーツなど、みんなで体を動かして楽しむのもウォームシェアです。
■暖房利用を1時間減らすと13gのCO2削減■
1gのCO2=500mlペットボトル1本分の体積
出展:省エネポータルサイト(資源エネルギー庁)
[参加方法]
Step1:QRコードからホームページにアクセス
Step2:登録フォームから会員登録
Step3:登録したIDとパスワードでログイン
Step4:スタンプGet!
今年の冬は、公共施設や観光地などに設置してあるQPコードを読み込んでスタンプを集めよう!
2月29日までの獲得スタンプから3スタンプ1口として抽選で景品をプレゼント
環境ふくい推進協議会
詳しくは「デコ活ふくい」で検索
2023/11/11 O
2023/11/12 T