スマートフォン版へ移動

インフォメーション

2019.11.19   周辺情報

ふくめし FUKU-MESHI~FUKUI~

福井たなら これ食べて!
「ふくめし」とは?
2018年に行った県民アンケート1048票によって選ばれた、
県外のお客様に食べていただきたい福井の食、15品の総称です。
県民に愛されてきた、福井の味を是非ご賞味ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福井県民が選んだ ふくめし15品これだ!!!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★★グランプリ→ おろしそば』
江戸時代から続く、そば産地福井。名物の越前おろし蕎麦は、
辛み大根のおろしを乗せ、冬でも冷やして、食べるのが常。

★★準グランプリ→ 越前かに』
暖流と寒流がぶつかる豊かな漁場ですくすく育った越前がに。
甘さとみそが違います!!「献上ガニ」として有名。黄色いタグが目印!

★準グランプリ→ ソースカツ丼』
福井でかつ丼と言えばこれ!!県民のソウルフード的存在で、
ソースかつ丼発祥の地とも言われている。元祖ヨーロッパ軒は創業100周年。

純けい(焼き鳥)
   純けい=秋吉の焼き鳥‼厳選されたメス鶏のもも肉と皮を職人の技で串に仕上げ、匠の技で焼き上げる。噛みしめる程味が出て最高!
焼き鯖寿司
   うまみたっぷりの肉厚の鯖がのった贅沢なお寿司。お店によって特徴があり、様々な味覚が楽しめる。お土産やお弁当にもピッタリ!!
小鯛の笹漬け
   若狭で獲れる、極上の小鯛を一切れずつ丁寧に酢締め。握り寿司にしてもよし、そのままで地酒の肴にしてもよし!
たくあんの煮たの
   古漬けのたくあんをじっくり煮た、福井の家庭の味。たくあんと言えば、この「たくあん煮」を思い浮かべる県民がほとんどかも!?
へしこ
   若狭地方の伝統料理「へしこ」。へしことは魚の糖漬けのことで、この独特の珍味は、全国的にも人気が高まっている。
厚揚げ
   油揚げ消費量日本一福井。でかい!厚い!カリカリジューシー!!厳選素材とこだわり手作業が作り出す美味しさ!
若狭牛
   豊かな自然ときれいな水が育んだ若狭牛。肉質は風味豊かでとろけるような脂の食感と甘みが特徴。
汐雲丹
   奈良時代からの名産物であり、平城京へ献上品の中でも美味で、天下の三大珍味とされていたとか。
刺身各種
   福井の魚を食べたらよそのは食べられない。と言われるその理由は、冷たく清らかな水と豊富な餌、近い漁場などの好環境に恵まれたから!
里芋・里芋の煮っ転がし
   福井の里芋はめちゃくちゃ旨い!小ぶりな実には旨味がたっぷり凝縮され、荷崩れせずしまりが良いので煮っ転がしに最適!
焼鯖(浜焼き)
   福井の鯖は脂のりがスゴイ!弱火でじっくり焼くから、旨味がギュッと皮に閉じ込められ驚くほどパリパリでジューシー!
水ようかん
   全国的にも珍しい冬の銘菓。甘さ控えめで黒糖のコクを楽しむ、のどごしの良いつるっとした食感。こたつに入って食べるのが福井の冬の風物詩。

一覧に戻る

ビルインフォメーション

営業時間

ハピリンモール
…店舗により異なります。
ウェルカムセンター
(福井市観光案内所)
…8:30~19:00
ハピテラス(屋根付き広場)
…9:00~22:00
福福館(福井市観光物産館)
…9:00~21:00
の~び・のび
(福井市子ども一時預かり所)
詳細はこちら→
まちづくり福井株式会社
詳細はこちら→
ハピリンホール
(多目的ホール・能楽堂)
…9:00~22:00
福井市総合ボランティアセンター
…9:00~21:00
セーレンプラネット
(福井市自然史博物館分館)
詳細はこちら→

休業・営業時間は曜日や日、テナントによって異なりますので、詳細は各施設ページをご確認ください。

アクセス

  • 福井駅より
    徒歩1分
  • 福井ICより
    車で約15分
詳しいアクセス方法はこちら

→大きい地図で見る

  • 福井駅前商店街
  • 西部福井店
  • AOSSA
  • 京福バス
  • バスナビ
  • JR西日本
  • えちぜん鉄道
  • 福井鉄道